2012年7月アーカイブ


戦後は日本復興という国民の明確な目的があり、行政、企業ともに目覚ましく発展を遂げていった。そんな時代に活躍したグラフィックデザイナーの仕事を彼らの人格や人生観を通して徹底解説する。
海外の研ぎすまされた表現と、美しく、整理され、清潔感が漂う日本独自の様式美が融合し、新たな日本のデザインが誕生していく。その基礎を作り上げた、原弘、亀倉雄策をはじめ、広告、雑誌、ロゴタイプなどの達人たちの、みごとなグラフィックデザインのアウトプット、ロジックを体感できる。
amazon.co.jpで購入する!

このアーカイブについて

このページには、2012年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年6月です。

次のアーカイブは2012年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。